-
カテゴリ:4年
【4年生】授業の様子です -
算数では、わり算の学習に取り組んでいます。また、国語では物語教材『ごんぎつね』の学習に取り組んでいます。どちらも意欲的に学習に向かう姿勢が見られます!!
公開日:2025年09月29日 14:00:00
更新日:2025年09月29日 15:00:10
-
カテゴリ:4年
【4年】授業の様子です -
理科の授業で夏の星について学びました。
公開日:2025年07月17日 09:00:00
-
カテゴリ:4年
【4年】授業の様子です -
わりつけを意識しながら新聞づくりに取り組みました。
公開日:2025年07月03日 10:00:00
-
カテゴリ:4年
【4年生】授業の様子です -
教育実習生による研究授業を算数科『角の大きさの表し方を調べよう』で行いました。
子どもたちは、分度器を操作しながら180度より大きい角の測り方を考えました。公開日:2025年06月12日 15:00:00
-
カテゴリ:4年
【4年】授業の様子です -
理科「電気のはたらき」では、乾電池のはたらきについて実験を通して学びました。グループで協力して課題解決に取り組みました!
公開日:2025年06月04日 11:00:00
-
カテゴリ:4年
【4年生】授業の様子です -
総合的な学習の時間で、今までの活動や調べてきたことを思い出しながら『福祉』について考えました。
公開日:2025年05月26日 08:00:00
-
カテゴリ:4年
【4年】音楽の学習の様子です -
伴奏を聴きながら声を合わせて歌ったり、リコーダー演奏をしたりしました。
公開日:2025年05月22日 08:00:00
-
カテゴリ:4年
算数の学習の様子です -
算数では、表の整理の仕方について学びました。
公開日:2025年05月15日 10:00:00
-
カテゴリ:4年
学習の様子 -
外国語活動では、日常のあいさつについて学びました。
公開日:2025年04月28日 15:00:00
-
カテゴリ:4年
ごみ出前授業 -
社会科の学習で、ごみ処理に関する出前授業を行いました。
自分たちが出したごみのゆくえやリサイクルによって生まれ変わるものなど詳しく分かりました。
ご家庭でも、ごみの削減や分別に挑戦してみてください。
公開日:2023年10月02日 17:00:00
更新日:2023年10月17日 17:11:08